【速報】柏FWオルンガ、ベガルタ仙台を撃破する【ハットトリック】

ブログ村参加しています!応援お願いします!
kasiwa ベガルタ仙台

いやーキッツイっすね。

オルンガさん無事ベガルタ仙台撃破完了です。

BS放送でベガルタの醜態を晒してしまいました。

ルヴァンの浦和戦と並んでなかなかの残念試合でしたが、こちらは世間様にバレてないですからセーフです(違う)

とはいえ選手スタッフの皆様お疲れ様です。

2回目の3連戦が終了しました。

しっかりと休息と課題解決に取り組んでください。

オルンガ半端ないって!

半端ないって。

めちゃめちゃ良いとこ抜け出すしボール収まるしヘディング強いしトラップ綺麗だし得点も決めるじゃん。

レオナルドもですが、去年J2にいたのが信じられません。

ちなみに一昨年日立台で戦った時はベンチ外でスタンドから見てたんだよな。

2018明治安田生命J1リーグ 第21節 柏レイソル戦ハイライト
彼が2年後ベガルタを撃破するとは思わなかった。

とりあえずオルンガにやられて嫌だったことまとめます。

オルンガのすごいところまとめ

  • ボールが収まる
  • 前線にオルンガ1人いれば攻撃が成立してしまう
  • 高い、速い
  • スペースの使い方が上手い
  • DFとの駆け引きが上手い
  • 攻撃チャンスを無駄にしない
  • 両足でいいシュート打ってくる
  • ハットトリックを決める
  • 将来恵まれない子どもをお世話したいと思ってる

ちなみに最近の悩みは「お母さんが心配」だそうです。(エルゴラ選手名鑑より)

サッカー上手くて社会貢献しようとしてて家族思いとか、完ぺきじゃないですか。

少しそれましたが、とにかくオルンガ1人で攻めが成立するところが1番の脅威だと感じました。

それでいて両SHを務めるのは神谷、仲間、瀬川ときました。

誰が出てもスピード、キープ力、運動量に優れており、自ら得点を決めることが出来るタレントが揃ってます。

オルンガがいることで彼らが更に輝いています。

自ら得点を量産でき、チームも活性化させることができるのがオルンガが素晴らしい選手である所以でしょう。

オルンガの得点と対策について

オルンガにやられたシーンを振り返ると

  • 瀬川の突破から、DFが緩んだところに上がったクロスを頭でズドン
  • 江坂のスルーパスから、吉野との1対1を制して流し込む
  • 三原のスルーパスに抜け出して素早くシュート

という内訳で3得点です。

得点シーンからすると、スペースへの抜け出しが彼の真骨頂と見ていいでしょう。

チームで崩す場面もありましたが、オルンガは本当に1人で違いを作れますね。

もちろん、ベガルタ守備陣の対応もまずかった部分がありますが、どの得点シーンを取ってもストライカーとして優れていることがわかります。

1点目はベガルタの選手がセルフジャッジして緩んだところを、オルンガだけは集中を切らしてませんでした。

2点目の吉野の対応はお世辞にも良かったとは言えませんが、左足をケアされた瞬間切り返してサイドネットへ流し込む。

3点目、個人的にはコレをやられたら仕方ないと思ってしまいました。少し解説させて下さい。

まずゲデスのファールからのリスタートでベガルタは隙を突かれてしまいました。

そのため守備陣形が整ってなく、オルンガには椎橋が自分のポジションを放棄して着いていきました。

その流れで三原がバイタルエリアでボールを受けますが、そこにいるはずの椎橋はいないためドフリーになってしまいます。

仕方がないのでディフェンスラインにいる吉野が飛び込んだ瞬間、その空いたスペースにオルンガが走り込み、三原からの素晴らしいパスを素早いトラップ&シュートで冷静に決める。

という流れなので、強いて言えばリスタート時、ベガルタが気を緩めたのかもしれませんが、崩しとしては完璧だと思います。

このように、オルンガはピッチ内の状況把握に優れており、何処にいれば得点に繋がるかを考えてポジショニングをしてるように見えました。

実際得点シーン意外にも、細かくポジショニングを気にする場面が多々見られています。

他のチームであれば、優れたCBが対応してくれるのかもわかりませんが

ベガルタに限ってこの選手を止めるためには、そもそもピンチを作ってはいけません。

オルンガを止める自信が無ければ、オルンガにボールを渡さないようにするしか無いという当たり前の結論です。

変なことを言ってる様ですが、実際ボールは結構持てました。

ベガサポの自分が言うのも変ですが、ベガルタにボール保持率で負けるというのは相当レアケースです。

なので、基本的に柏相手であればほとんどのチームがそれなりにボールを持てると思っていいでしょう。

後はボールを持った時のクオリティと正確性の問題になります。

ベガルタはここが圧倒的に足りませんでした。

必須になるのは簡単にボールを失わないこと。

厳しいなら、難しいコースにボールを繋ぐのでは無く、割り切って柏のGK目掛けて蹴り出すぐらいでいいと思うぐらい、柏のカウンターには迫力がありました。

もちろん、柏のハイプレスをかわせるチームであれば問題ないのかもしれません。

とにかく柏のチャンスを極力減らすことが、そのままオルンガの対策になると思います。

試合終わった直後ですので、こんな感想しか出てこないです。ご了承下さい。

という訳でまとめます。

オルンガがヤバい要因

  • めっちゃ嫌なスペースに侵入してくる

オルンガを止めるためには?

  • 優秀なCBに対応してもらう
  • そもそもチャンスを渡さないようにする

実はハットトリックどころじゃないよ。全5得点に絡むオルンガさん

オルンガが決めた3得点以外にも、この試合では仲間と瀬川に得点が生まれたわけですが

それぞれのシーンでオルンガが活躍しています。

仲間の先制点は、オルンガがポストとなって江坂に繋ぎ、そこから生まれたゴールです。

結構激しく潰されてたので、半端なキープ力では繋げなかったでしょう。

次に、瀬川の得点シーンについてです。

Q なぜ瀬川はドフリーでシュートを放てたのでしょう。

A 実は裏にオルンガが走りこんでいたからです。

たぶん本来は椎橋が瀬川をブロックしに行くのでしょうが、椎橋のポジションにオルンガが走りこんでいたので、椎橋は前に出ることが出来ませんでした。

それもそのはずで、散々オルンガにやられている中、オルンガを離して前には出れないでしょう。

仮にオルンガが絶不調だったら、思い切って前に出たかもしれません。

瀬川の得点は、そこにいたのがオルンガだったからこそ、自由にシュートを許されたのです。

個人的な見解ですが、どちらも絡んだのがオルンガ以外であれば分からなかったシーンだと思いました。

ユアスタでリベンジしたい…

今日の結果、非常に悔しいです。

これからオルンガさんと対戦するチームはくれぐれもお気をつけ下さい。

ベガルタのリベンジはシマオキャプテン頼りです。

なんか今日はこれまでの5試合で積み重ねてきたものが、一気に崩れるような感じでした。

次の横浜FM戦までは約一週間空きますので、頑張って切り替えていきます。

とりあえず後日ちゃんと試合レポート書きますが、オルンガ半端ないと思ったので今日はここまでです。

スプラトゥーンして寝ます。おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました