みなさんこんにちは!
今夜は首位&異次元の攻撃力を兼ね備えた川崎フロンターレとの1戦です!
本当に強いです。
5試合で14得点は言うことありません。
とにかく1人1人のレベルが高い!
選手層も訳わからないレベルです。
果たして勝てるのでしょうか、、、
今回は、川崎フロンターレ戦の狙いたいポイントを解説した後
今夜のスタメンを予想してみます!
川崎フロンターレのサッカー
川崎フロンターレはベガルタと同じく4-3-3のフォーメーションを採用しています。
ベガルタと異なる点はいくつかありますが
大きく3つ紹介します。
- 細かいパスが多い
- WGの選手が大きく外に開く
- 攻撃にかける人数が多い
同じフォーメーションでもほとんど別物ですね。
これらは川崎の強みでもあるのですが、同時に狙い所も見えてきます。
川崎のパスワークはJではちょっとレベルが違いますね。
止める、蹴るの基本的な動きがすごく上手です。
また、全員がドリブルで前進することも可能で、基本的なレベルがとにかく高いのが川崎フロンターレです。
基本戦術
川崎は両WG(または追い越してSB)が非常に広くポジションを取ります。
そのため、相手のDFはDF同士の幅を広く取らなくてはいけなくなります。
川崎はその空いたスペースを使って攻め込んできます。
また、ワイドに広げた際に、WGの家長や長谷川がそのまま勝負に出れるのも特徴で
特筆すべきは、このとき中に入ってくる人数です。
ペナルティエリア付近も含めれば、GKとCB以外の8人が全員攻撃に顔を出してきます。
簡単にボールを奪われないという積み上げてきた自信と、後ろのCBに絶大の信頼があるからこそ出来ることだと思います。
戻りも早く、奪った後1瞬でも攻撃が遅れれば、あっという間に4人のDFラインが戻ってきます。
速攻を狙うにしても、チームとしてとにかく速く縦に繋げて、DFが揃う前に仕留める気持ちでプレーしないと難しいでしょう。
また、川崎は走行距離が少ないチームではありませんが、無駄に走らされるシーンが極端に少ないです。
ボールロストの際も前からプレッシャーをかけて長い距離を戻らないようにしたり
やみくもなパス&ランで消耗もしません。
じっくり速いパスを回して、隙が出来たら一気に攻め込む。
無駄な消耗をしていないのもこのチームの強みだと思います。
狙いたいポイント
川崎に対して狙いたいポイントは次の3つです。
- 遠くを狙ったボールのパスカット
- 上がったSBの裏のスペース(速攻時)
- SBとMFの間のスペース(遅攻時)
川崎は相手DFを広げようとしてくるので、その分味方同士も距離を広くとる場面が出てきます。
この時、大外のWGやSBなど遠めの選手を狙ったボールが乱れやすいです。
ここでボールを奪って速攻というのが1つ狙いたいポイントになります。
また、速攻の際、SBが高い位置で攻撃参加していたのなら、その裏には広大なスペースがあります。
この時、サイドに運ぶと時間がかかってしまうので、一気にゴール目掛けて突撃することが大事です。
こちらがボールポゼッションした際には、川崎のSBの前かつMFが寄せきれないぐらいのポジションでボールを受けると、プレッシャーに来れないように見えました。
アーリークロスからシンプルに3トップを狙ったボールも有効になるかと思います。
川崎戦にて、チャンスの数は少なくなるでしょうが、全く訪れないわけではないと思っています。
そのため、少ないチャンスでいかに仕留め切れるかが、これまでの試合以上に求められることでしょう。
スタメン予想

両チーム上記のように予想しました。
前節とほぼ同じです。
ベガルタはカウンターを狙うことになるでしょうから、ゴールまで素早く運べるこの3トップが適任だと思います。
IHには怪我じゃなければ松下を期待したいです。
SBは入れ替えの予想もありましたが、やはり攻撃のことまで考えると蜂須賀と崇兆が1番手に間違いないでしょう。
どうしても家長にやられるようでしたら柳を準備しておけばいいと思います。
GKも引き続き小畑の予想です。
クバの調子が上がったとしても、プレー内容が悪くない以上起用し続けるべきです。
川崎はジェジウが戻ってくれば車屋に代わって入るでしょうか。
また、田中のポジションもターンオーバーするかもしれませんが、椎橋との同世代対決が見たいのでスタメン予想です(願望)
左WGは長谷川と三苫、どっちが出てきてもベガルタにはいい思い出がありません。
学とかの方がやられるイメージ無いかな。。
とにかく誰が出てきても苦しい戦いになるのは間違いないでしょう。
図らずも、昨年の川崎戦はジェジウと脇坂の株を上げてしまったベガルタですので、今日は仕事をさせたくないですね。
今夜もDAZNからの参戦になります。
現地の皆様お気をつけて行かれてください!
地下鉄でお帰りの方は、2番線3番線が多少空きますので、降りたら真ん中の車両に足を運んでみてください。(最ピーク時は意味なし)
川崎は前半戦ぶっちぎりの強さで1位のチーム
こういうチームになんか勝っちゃうのがベガルタだと思ってますから期待して見ようと思います。
ベガサポのみなさん、今夜は応援がんばりましょう!
コメント