こんにちは!
今日はうれしいニュースが飛び込んできました!
クエンカー!おかえり!
怪我の回復も順調だそうで、昨日日本に戻ってきたようです!
ひとまず2週間は経過観察とのことですし、リハビリも必要な様子ですね。
しかし、もしかしたらシマオとダブル復帰&古巣鳥栖戦でデビューなんて可能性も?なんて期待してしまいます。。
コンディションを上げていかなきゃいけませんし、すぐに活躍してくれるかは分かりませんが、とにかく今年の目玉選手ですから!
早くユアスタで拝みたい!!!
ということで今日は改めてクエンカの紹介です!
フアン・イサック・クエンカ・ロペスとは?
クエンカの本名です!
スペインでは名の後に父方の第1姓(クエンカ)と母方の第1姓(ロペス)で構成されるため、本名は長くなるのですね!
割とどうでもいい情報でした(笑)
細かいところまで知りたい方はWikipedia先生が教えてくれますので、私はWikipediaにのっていないことを中心に紹介したいと思います!
簡単な経歴
クエンカはスペインのレウス(カタルーニャ州)出身のサッカー選手です。
今年29歳になり、サッカー選手としては一番脂がのった時期を迎えています。
昨年サガン鳥栖から、本当に前触れなく移籍して来てくれました(笑)
過去にはバルセロナに所属したこともあり、11-12シーズンでは16試合2得点の成績を残しています!
ベガルタ仙台に元バルサの戦士がやってきた!
ちなみにバルサを離れた後は結構チームを転々と渡り歩き、あまり1つのチームに留まらない選手です。
ちなみにスペインに帰りたい気持ちもあり、ベガルタを訪れたのも「杜の都から世界中を照らさないか」と勧誘して仙台での活躍でスペインへの道が開けると口説き落としたとのうわさ。
なので単年契約かと思うのですが、キャンプ中に怪我&帰国が報道されたときには「ベガルタのお金で怪我治して帰国してしまう」というネガティブなシナリオが脳裏をよぎりました。
しかし結果オーライ!7節終了時点で日本に戻ってきてくれましたので、少なくともシーズンの半分は実働してくれそうですね!
プレースタイル
個人的にはオシャンティーなテクニシャンというイメージです。
1人でボール持って攻め入ることもできますし、味方と連携して崩させても〇
とにかくテクニックがあり、鳥栖時代にはベガルタもチンチンにされてしまいました。
あのドリブルをベガルタゴールドに袖を通して発揮してくれる。こんなにうれしいことは無い!

今のベガルタは4-3-3のフォーメーションを採用していますので
恐らくWGかIHでの起用が想定されるでしょう。
個人的には左WGに置いて
右のジャメ、左のクエンカという二刀流が見たいですが
選手層的にはIHに入りそうな気もします。
采配でワクワク出来るのは楽しいですね!
一応プレー集置いておきます。
プレー集だけ見ても思うことは、「トラップがすごい」
ピタリと止める技術はもちろんのこと、相手の足の出し方などを考えてボールを流したり、フリックも一級品です。
バタバタしているベガルタの中盤を落ち着かせて欲しいと思います。
正直得点が少なめなので、ゴール前以外ではやられても、、、という気もしますが
昨年1年で日本のサッカーにも慣れたことでしょう。とりあえず10得点期待しています(ゲス顔)
ちなみにスピードやパワーは少し控えめです。ここまで飛びぬけていたらバルサでバリバリかと思うので仕方ないですね。
クエンカ小ネタ集
クエンカの小ネタです。
謎に包まれし男、クエンカを最後まで堪能してください。
①イケメンだけど実は未婚!しかし娘が、、?
クエンカには愛娘がいるとのことですが、選手名鑑見たら未婚でした。
というただの野次馬根性です。
普段娘さんはスペインにいるようで、いろいろ気苦労がありそうですね。
仙台で素敵な出会いがあってもいいのですよ
②変態トラップで話題になったインスタ!
クエンカのトラップがすごいことは前記しましたが
少し前にインスタの投稿が話題を呼びました。
それがこちらです。
ロングボールをピタリと止めて数回リフティング。その後ピンポイントでボールを返すという素晴らしい技術です。
ベガルタでこの技術を存分に発揮してください!
③けっこう気さくな性格?
サカダイの選手名鑑によると、報道陣に日本語であいさつするらしいです。
シマオもいいキャラしていますが、クエンカもいいキャラしてそうな予感がします(笑)
しっかりとベガルタカラーに染め上げてほしいですね!
同い年(誕生日も3日違い!)の吾郎ちゃんに期待しています(笑)
あとは今一つ怖い顔していることが多いゲデスの心を開いてくれることを期待しましょう。
これからのクエンカとベガルタ仙台の活躍にご期待ください
ということでクエンカの紹介でした!
まずは2週間の観察期間中に何も無いことを祈ります。
怪我の具合も心配ですが、焦ることなく
元気になったらピッチで素晴らしいプレーを見せてくれること、期待しましょう!
コメント